デザインコンセプトはシンプルインパクトデザイン
母体であるFASTLOGOが追求するシンプルインパクトデザインを中心に記憶に残るロゴマークを提供しています。
Tシャツをデザインキャンバスに
TLOGOは、デザイン分野の中でもアパレル(Tシャツ)にロゴマーク制作を提供するデザインサービスです。『他に無い自分だけのTシャツが欲しい』『ショップのオリジナルブランドを作りたい』『ノベルティーとは違うクオリティ高いオリジナル製品が作りたい』など様ざまな声にお答えいたします。
まず知っておきたいロゴマークとは?
ロゴマークとはロゴとマークの組み合わせた和製英語です。海外では各々ロゴタイプ(Logo Type)とシンボルマーク(Symbol Mark)を指します。日本でも海外でも略称は『ロゴ』です。
※ロゴタイプとは図案化・装飾化された文字・文字列のこと。
※シンボルマークとは企業や商品・ブランドを代表する象徴的な記号のこと。
無地のTシャツは表現するスタンダードアイテム
ファンション分野でもTシャツは様々なトレンドを生み出してきました。単にTシャツといっても色や形、素材も様々でアウターとしてTシャツ単体のファッション、インナーとしてアウターの差し色やファッションの一部としてオールシーズン活躍しています。
Tシャツ前面にプリントされたデザインがファッション性を表現するものから、アウタージャケットのすき間から見えるワンポイントデザイン・色の組み合わせなどで表現をするものまでファッションアイテムには欠かせない存在です。
さらに普段着から仕事着、贈答品、ノベルティーとTシャツの需要も広がりプリント手法や加工も格段に広がりました。それに伴いデザインも小さなワンポイントロゴからTシャツ全体を使って表現をするデザインまで多種多様。
Tシャツは様々な表現を形にし、イメージを伝える事の可能なスタンダードアイテムとなりました。
TLOGOの提供するロゴマークと種類
ロゴマークの活用の場は多岐にわたり、会社名・ブランド名・サービス名に加え各種製品・印刷物・WEBサイト、現在では個人のSNSなど幅広く活用されます。
TLOGOの提供するロゴマークは、大きく分けてプロダクトロゴとブランドロゴカンパニーロゴの3種類からなります。企業がブランドを企画し、製品化をするという一連のアクションで必要な要素をデザイン分野に置き換えると下記のようになります。
<カンパニーロゴ>企業ロゴ
カンパニーロゴは製品を提供する企業(会社名)をイメージ化したロゴマークです。
<ブランドロゴ>識別ロゴ
ブランドロゴはその製品(商品)を象徴するブランド名などを指し識別する、プロダクトロゴと非常に近い関係です。
<プロダクトロゴ>製品ロゴ
プロダクトロゴとは製品デザインを中心としたロゴマークを指し、一般的な商品などに印刷されるロゴマークです。
この大きく3つのカテゴリーに分けられたロゴマークは製品化される際に全てが一つとなります。通常どこの企業が、何のブランドで、どのような製品をといったようになります。